ゴルフ会員権ガイド | カサイゴルフ「ゴルフ会員権情報」 神奈川県平塚市見附町46−31−702 TEL:0463―32―8021 | ||
![]() |
![]() |
|共通|東京|神奈川|静岡|埼玉|千葉|栃木|茨城|群馬|山梨| |
![]() |
袋田の滝カントリークラブ 大子コース |
所在地 | 茨城県久慈郡大子町初原19-9 | 予約専用番号 | 0295-72-3000(6:00〜17:00) |
電話番号 | 0295-72-3000 | ファックス番号 | 0295-72-3663 |
営業時間 | クラブハウスオープン 7:00〜 レストラン 7:00〜14:00 |
定休日 | 無休 |
公式ホームページ | http://www.fukuroda-cc.com/index.html |
経営会社概要
会社名 | 株式会社 ノザワワールド | 代表者名 | 野澤 敏伸 |
事務所所在地 | 茨城県久慈郡大子町初原19-9 | 会社電話番号 | 0295-72-3000 |
会社ファックス | 0295-72-3663 | ||
資本金 | 加盟団体 | JGA KGA | |
ゴルフ場母体 | プロゴルファーのジャンボ尾崎が副社長になり開場。平成27年前経営会社(株)鷹彦が破産手続を開始。ノザワワールドグループが経営権を取得しゴルフ場の名称を変更した。(旧:鷹彦スリーカントリー) |
コース概要
開場日 | 昭和62年10月20日 | 用地面積 | 122.1万平方メートル |
ホール数 | 18H 7229Y P72 | コースレート | 73.5 |
コース特徴 | 丘陵コース | グリーン | ベントの1グリーン |
コース設計者 | 佐藤 謙太郎 | コース施工 | 世紀東急(株) |
練習場 | 15打席 250Y | プレースタイル | キャデイ・セルフ選択制 乗用カート使用 |
コース概要 | 丘陵コース。 自然の恵みを巧みに生かしたスケールの大きい18ホール。ホールが進むにつれて難易度が高くなりプレーヤーの持つ全てのテクニックを要求される。全14本のクラブを駆使して攻めていきたいコース。 アウトコースは、フラットだが大小のマウンド、グラスバンカーや池などが効果的に配置された個性的なコース。 インコースは、アウトコースよりも戦略的でショットの正確さが重要になる。 |
交通アクセス
車 | 利用道路 |
常磐自動車道 | 区間距離 | 93.8km 約63分 |
最寄IC | 那珂IC | 最寄ICから | 48.0km 約75分 | |
起点IC | 三郷IC | 起点ICから | 141.8km 約138分 | |
那珂ICを降りる → 右折 → 交差点を左折 → 県道31号線を進む → 「ナザレ園入口」交差点を右折 → 国道118号線を進む → 「湯の里大橋」交差点を左折 → 常陸大子駅前を通る → 「上岡三叉路」交差点を右折 → コース案内板に従って右折 → コース到着 | ||||
電車 | 利用路線 | JR東北新幹線 JR水郡線 |
下車駅 | 那須塩原駅(JR東北新幹線) 常陸大子駅(JR水郡線) |
タクシー | 那須塩原駅から約40分 常陸大子駅から約10分 | |||
クラブバス | 那須塩原駅から運行 約50分(予約制) | |||
地図 | Googleマップ |
ゴルフ会員権
正会員 | 平日会員 | 週日会員 | ||
会員数 | 666名 | |||
年会費 | ||||
名義書換料 | 停止中 | |||
入会預託金 | / | / | ||
年会費〆 | 土曜日取扱 |
国籍制限 | 年齢制限 | ||
他在籍有無 | 法人制限 | ||
面接 | 入会制限 | ||
紹介者等 | |||
その他 条件 |
ニュース
△ 上へ
袋田の滝カントリークラブ大子コース<袋田の滝CC大子C>ゴルフ会員権売買はカサイゴルフにお任せ下さい。
![]() |
|共通|東京|神奈川|静岡|埼玉|千葉|栃木|茨城|群馬|山梨| |
![]() | |
![]() | |
ゴルフ会員権は貴重な財産です。 ゴルフ会員権の売買、ゴルフ会員権相場、ゴルフ場の情報ゴルフ会員権のことなら、信用と実績の弊社にお任せ下さい。 カサイゴルフ 神奈川県平塚市見附町46−31−702 TEL:0463−32−8021 ゴルフ会員権 | |
Copyright c KASAI GOLF Co., Ltd. All rights reserved. ゴルフ会員権は(株)カサイゴルフ |