富士エースゴルフ倶楽部
ゴルフ会員権相場表
単位:万円
(税込表示)
| 種別 | 売希望 | 買希望 | 名変料 | 預託金 |
|---|---|---|---|---|
| 正会員 | 停止中 | |||
| 平日会員(月〜土曜日) | ||||
| 平日会員(月〜金曜日) |
※お取引時・実際の会員権価格は取引市場の動向、売り・買い希望者の諸事情、経済状況・交渉等によりゴルフ会員権相場は変動いたします。
概要
| 所在地 | 静岡県駿東郡長泉町東野655-1 | 予約専用番号 | 055-987-6011(8:30~16:30) |
|---|---|---|---|
| 電話番号 | 055-987-6011 | ファックス番号 | 055-986-6656 |
| 営業時間 | クラブハウス 6:30~ | 定休日 | 無休 |
| 公式ホームページ | 富士エースゴルフ倶楽部 | ||
経営会社概要
| 会社名 | 株式会社 富士エースゴルフ倶楽部 | 代表者名 | 福岡 健一 |
|---|---|---|---|
| 事務所所在地 | 静岡県駿東郡長泉町東野655-1 | 会社電話番号 | 055-987-6011 |
| 会社ファックス | 055-986-6656 | ||
| 資本金 | 加盟団体 | KGA | |
| ゴルフ場母体 | 東京相和銀行が母体となり開業したコース。銀行が破綻して、現在は淡島ホテルグループが管理している。 | ||
コース概要
| 開場日 | 昭和52年7月27日 | 用地面積 | 130.0万平方メートル |
|---|---|---|---|
| ホール数 | 18H 6600Y P72 | コースレート | 70.0 |
| コース特徴 | 丘陵コース | グリーン | ベントの2グリーン |
| コース設計者 | 大成建設(株) | コース施工 | 大成建設(株) |
| 練習場 | 6打席 50Y | プレースタイル | セルフプレー 乗用カート使用 |
| コース概要 | 丘陵コース。 駿河湾を見下ろす高台にあり、冬は暖かく夏は涼しいコース。各ホールは、それほどアップダウンもなくフェアウェイも広いのでのびのび打てる。ブラインドホールも最小限になっておりゆったりとしたレイアウト。四季折々の花と彫刻がプレーヤーを優しく出迎えてくれる。 |
||
交通アクセス
| 車 | 利用道路 | 東名高速道路 | 区間距離 | 103.3km 約69分 |
|---|---|---|---|---|
| 最寄IC | 沼津IC | 最寄ICから | 7.0km 約20分 | |
| 起点IC | 東京IC | 起点ICから | 110.3km 約89分 | |
| 沼津ICを降りる → 沼津方面 → 「あしたか広域公園」方面 → 陸橋をくぐる → 信号を右折 → 東名高速道路を越える → 「ホテルラグナリゾート」を右折 → 直進 → 信号を左折 → コース案内板に従って左折 → 新東名高速道路を超える → T字路を右折 → 斜め左へ入り坂を上る → コース案内板に従って左折 → 道なりに進む → コース到着 | ||||
| 電車 | 利用路線 | JR東海道新幹線 | 下車駅 | 三島駅 |
| タクシー | 三島駅から約30分 | |||
| クラブバス | 無 | |||
ゴルフ会員権
| 正会員 | 平日会員 | 週日会員 | |||
| 会員数 | 1,141名 | ||||
| 年会費 | |||||
| 名義書換料 | 停止中 | ||||
| 入会預託金 | |||||
| 年会費〆 | 8月~7月 継承 不可 | 利用日 | 利用日 | ||
入会条件
| 国籍制限 | 年齢制限 | ||
|---|---|---|---|
| 他在籍有無 | 法人制限 | ||
| 面接 | 入会制限 | ||
| 紹介者等 | |||
| その他 条件 | |||
ニュース
□令和4年12月7日
□令和2年4月1日 |
|||




