創業52年の信用と実績。ゴルフ会員権の売買はカサイゴルフへ

長太郎カントリークラブ
預託金充当可

ゴルフ会員権相場表

単位:万円 
(税込表示)

種別 売希望 買希望 名変料 預託金
正会員 35 12 33 0
平日会員(月〜土曜日) - - 22 0
平日会員(月〜金曜日)

※お取引時・実際の会員権価格は取引市場の動向、売り・買い希望者の諸事情、経済状況・交渉等によりゴルフ会員権相場は変動いたします。

概要

所在地 千葉県成田市奈土1413-1 予約専用番号 0476-73-7711
電話番号 0476-73-7711 ファックス番号 0476-73-5546
営業時間 クラブハウス  6:30~
レストラン   7:00~
定休日 無休
公式ホームページ 長太郎カントリークラブ

経営会社概要

会社名 PGMプロパティーズ 株式会社 代表者名 田中 耕太郎
事務所所在地 東京都台東区東上野1-14-7
アイエムタワー(PGM内)
会社電話番号 03-4413-8800(代表)
会社ファックス 03-3837-2610(代表)
資本金  加盟団体 JGA  KGA
ゴルフ場母体 地元の千葉県で不動産業や飲食業を展開していた長太郎グループが建設。ゴルフ場名は初代社長の滝口長太郎氏(故人)の名前からつけた。現在はPGMグループ。

コース概要

開場日 昭和54年10月6日 用地面積 80.0万平方メートル
ホール数 アウト:9H 3354Y P36
イン :9H 3503Y P36
コースレート 71.5
コース特徴 丘陵コース グリーン ベントの2グリーン
コース設計者 菊永 吉隆 コース施工 伊藤総業(株)
練習場 18打席 250Y プレースタイル キャディ・セルフ選択制
GPSナビ付乗用カート使用
コース概要 丘陵コース。
緩やかな丘陵地でフェアウェイは広く、各ホールは自然林でセパレートされているので思い切ったショットが楽しめる。
アウトコースは、ドックレッグや池越えなど変化に富んでいる。インコースは、距離のあるホールが多い。戦略性の高い本格的なチャンピオンコースといえる。

交通アクセス

利用道路 東関東自動車道 区間距離 55.6km  約37分
最寄IC 大栄IC 最寄ICから 6.0km  約10分
起点IC 湾岸市川IC 起点ICから 61.6km  約47分
大栄ICを降りる → 左折 → 国道51号線を進む → 「伊能」交差点を右折 → 道なりに進む → コース案内板に従って右折 → コース到着
電車 利用路線 JR成田線 下車駅 成田駅  下総神崎駅
タクシー 成田駅から約30分
クラブバス 下総神崎駅北口から運行  約10分
(平日のみ運行・予約制)
成田駅東口交番の先から運行  約30分
(土日祝日のみ運行・予約制)

ゴルフ会員権

正会員 平日会員 週日会員
会員数 1,586名 274名 ※会員数2019年10月31日現在
年会費 46,200円(税込) 30,800円(税込) 
名義書換料 330,000円(税込) 220,000円(税込)
入会預託金 / /
年会費〆 1月~12月 継承 可 利用日 月~土 利用日

入会条件

国籍制限 無(国籍不問) 年齢制限
他在籍有無 法人制限 法人⇔個人
面接 入会制限 女性入会  可
紹介者等 正会員1名(在籍1年以上)
その他 条件 個人で入会の場合:日本国内に印鑑登録がされていること
法人で入会の場合:日本国内に法人登記及び印鑑登録がされていること
暴力団その他反社会的勢力などの関係者ではないこと
譲渡人及び推薦人に年会費未払等の問題がないこと
入会資格審査において承認を得た後に所定の名義書換料を入金すること

ニュース

□令和7年6月26日
名義書換料改定について
同クラブでは、名義書換料を下記のとおり改定します。
①実施・・・令和7101日受付分より
②名義書換料
【改定前】
正会員(一般譲渡)  330,000円(税込)
平日会員(一般譲渡) 220,000円(税込)
【改定後】
正会員(一般譲渡)  385,000円(税込)
平日会員(一般譲渡) 275,000円(税込)
※今回は一般譲渡の名義書換料のみ改定します

 

 

 

□令和5年4月1日
預託金充当制度が適用されます
・購入した会員権の預託金の全部もしくは一部を名義書換料に充当できる
・証書に記載されている預託金を超える金額を充当することはできない
・充当金額は入会者自身で決められる
・消費税相当分も預託金の充当ができる
・税込の名義書換料から預託金充当額を差引いた残余の名義書換料は振込すること
・税込の名義書換料全額を預託金充当する場合は手続承認日(承認書発行日)をもって会員資格取得日とする

 

 

 

 

□令和3年9月17日
正会員補充募集終了について
同クラブでは、令和3年3月から正会員補充募集を実施してきましたが、募集口数(50口)を完売したため終了しました。

 

 

 

 

□令和3年4月1日
預託金充当制度が適用されます
・購入した会員権の預託金の全部もしくは一部を名義書換料に充当できる
・証書に記載されている預託金を超える金額を充当することはできない
・充当金額は入会者自身で決められる
・消費税相当分も預託金の充当ができる
・税込の名義書換料から預託金充当額を差引いた残余の名義書換料は振込すること
・税込の名義書換料全額を預託金充当する場合は手続承認日(承認書発行日)をもって会員資格取得日とする

 

 

 

 

□令和3年3月17日
正会員補充募集について
※完売のため募集終了(令和3年9月)※
同クラブでは、会員中心のクラブ運営を維持するため、正会員補充募集を下記のとおり実施しています。
・募集会員
正会員(個人・法人1名記名式)
・募集金額
660,000円(税込) ※全額入会金となる
・募集口数
50口
・年会費 (会計年度:1月~12月)
46,200円(税込)
・ 募集期間
令和3年3月6日から募集口数に達するまで
※先着順にて受付
・名義書換
募集期間中も名義書換は停止しない
・預託金充当
既存個人会員は3親等内親族
既存法人会員は同一法人が追加入会する場合
既存会員の預託金を入会金へ充当することができる。

 

 

 

 

□2019年10月10日
特別年会費適用について
同クラブでは、2020年1月より12月まで「クラブハウスの大規模改修工事」を実施します。これに伴い2020年度は特別年会費(減額)を適用し2021年度より年会費を改定します。
①年会費(会計年度:1月~12月)
正会員
【通 常】
36,000円(税別)
【2020年度】
30,000円(税別)特別年会費
【2021年度以降】
42,000円(税別)改定後料金
平日会員
【通 常】
24,000円(税別)
【2020年度】
20,000円(税別)特別年会費
【2021年度以降】
28,000円(税別)改定後料金

0463-32-80210463-32-8021
お問い合わせ